※バージョン情報更新 2020/05/23
※PCSX2について、導入準備を更新 2024/01/25

ICEBOX 3rd EDITION "INDEX""PCSX2"

PS2 (プレイステーション2) エミュレータ   

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

PCSX2:PS2 (プレイステーション2) エミュレータ

SIE (ソニー・インタラクティブエンタテインメント) の家庭用ハードである「PlayStation2」の代表的なエミュレータです。2003年のプロジェクトスタートから2007年11月にリリースされたv0.9.4までは順調にバージョンアップが行われていましたが、開発が一時中断。 しかしながら、2008年12月に有志による派生バージョン「Playground」プロジェクトとして開発が再開され、エミュレーション精度の改善やプラグインの改良などが行われました (その後、本プロジェクトは2009年2月7日をもって公式の「PCSX2」プロジェクトに統合)。 v0.9からデュアルコアCPUがサポートされたことでマルチスレッド化による最適化がなされており、パフォーマンスも大きく向上しています。

2020年5月7日、v1.6.0がリリースされました。

■公式サイト http://pcsx2.net/
■配布サイト1 http://buildbot.orphis.net/pcsx2/
■配布サイト2 http://www.emucr.com/search/label/PS2
■PCSX2 v0.9.8 日本語版公式設定ガイド http://forums.pcsx2.net/Thread-PCSX2-v0-9-8-日本語版公式クイックスタートガイド
■「プレステ2エミュについて語ろう」スレのまとめ Wiki http://www29.atwiki.jp/emups2/
■最新バージョン 1.6.0
■BIOS 必要

■名称 PlayStation2 (プレイステーション2)
■公式サイト http://www.jp.playstation.com/ps2/
■発売日 2000年03月04日
プレイステーション (PS) の後継機として開発され、日本では日付の語呂にあわせて2000年(平成12年)3月4日に発売開始された。発売から3日で98万台の販売台数を記録。2005年11月には全世界で1億台の生産出荷台数を記録した。なお、使用部品の性能の高さから「兵器転用の恐れがある」として輸出規制の対象となり、発売当初は話題になった。PSと同様に、ユーザー間では「プレステ2」「プレ2」と略されることが多いが、CMや自社製品内での記載では一貫して「ピーエスツー」としている。2004年11月3日には軽量・薄型化された新型のPS2が発売された。 (Wikipedia より引用)
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

以下の手順で導入準備を進めます。

[1] PCSX2の「公式サイト」にアクセスし、最新バージョンのファイルをダウンロードします。

[2] ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍し、[bios] フォルダの中にPS2のBIOS-ROM (scph-*****.bin) をコピーします。

以上で導入準備は完了です。

  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

以下の手順でPCSX2を起動します。

[1] 「pcsx2.exe」または「pcsx2-r****.exe」をダブルクリックします。

[2] スタートアップウィザードが表示されますので、[次へ] ボタンをクリックします。

[3] プラグインの選択画面が表示されますので、[次へ] ボタンをクリックします。
※ プラグインについて→ プラグイン

[4] BIOS-ROMの選択画面が表示されますので、認識されているファイルを選択して [完了] ボタンをクリックします。

[5] プログラムログ画面に続いて以下のメインウィンドウが表示されます。

[6] [CDVD] メニューから [ISO] or [プラグイン] に変更します。

※ PS2イメージファイルを使用する場合
------------------------------------------------------------
[1] [ISO] に変更します。
[2] [ISO選択] から [参照] をクリックし、PSイメージファイルを選択します。
------------------------------------------------------------

※ PS用の専用ゲームディスクを使用する場合
------------------------------------------------------------
[1] [プラグイン] に変更します。
[2] [プラグイン] メニューから [プラグイン設定] をクリックし、BDVDドライブを選択します。
------------------------------------------------------------

[7] [システム] メニューから [CDVD起動 (フル)] をクリックします。

  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

プレイステーション2のBIOS画面からメモリーカードを初期化します。
※ 先にキー設定を行ってください。→ キー設定

[1] [CDVD] メニューから [ディスク無し] をクリックします。

[2] [システム] メニューから [CDVD起動 (急速)] をクリックします。

[3] プレイステーション2のBIOS画面が表示されます。

[4] メニューから [ブラウザ] を選択します (操作前に言語やタイムゾーンの選択が必要な場合もあります)。

[5] 初期化するメモリーカードを選択し、[はい] を選択します。

[6] 初期化が完了しましたら、PCSX2を終了します。
※ 終了前に [1] の変更を元に戻してください。

  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

PCSX2の各メニューです。

■[システム] メニューについて
[CDVD再起動 (フル)] PS2用の専用ゲームディスク (PS2イメージファイル) を読み込みます。
プレイステーション2のBIOS画面を表示します。
[CDVD再起動 (急速)] PS2用の専用ゲームディスク (PS2イメージファイル) を読み込みます。
プレイステーション2のBIOS画面を省略します。
[ELF実行] ELFファイルを読み込みます。
[再開] エミュレーションを中断/再開します。
[ロードステート] 状態セーブのデータを読み込みます。
[セーブステート] 状態セーブのデータを保存します。
[バックアップしてセーブ] バックアップしてからセーブします (既定でオン)。
[自動ゲームフィックス] 自動的にゲームフィックスを適用します (既定でオン)。
[チート有効化] チートを有効にします。
[ワイドスクリーンパッチ有効化] ワイドスクリーンパッチを有効にします。
[Host Filesystem有効化] ----
[シャットダウン] エミュレーションを終了します。
[終了] PCSX2を終了します。

■[CDVD] メニューについて
[ISO選択] [参照] からPS2イメージファイルの読み込み画面を開きます。
[プラグインメニュー] [プラグイン設定] からCDVDプラグインの設定画面を開きます。
[ISO] ISO選択で指定したPS2イメージファイルを読み込みます。
[プラグイン] CDVDプラグインで選択したBDVDドライブからPS2用の専用ゲームディスクを読み込みます。
[ディスク無し] PS2用の専用ゲームディスクを使用しません。

■[設定] メニューについて
[エミュレーション設定] エミュレーションの設定画面を開きます。→ 各種設定 [1]
[メモリーカード] メモリカードの管理画面を開きます。
[プラグイン/BIOS選択] プラグインとBIOSの選択、およびフォルダ管理画面を開きます。→ 各種設定 [2]
[ビデオ (GS)] [プラグイン設定] からGSプラグインの設定画面を表示します。

[GSコア設定] と [GSウィンドウ設定] からエミュレーションの設定画面 ([エミュレーション設定] をクリックした場合と共通) を表示することも可能です。
[オーディオ (SPU2)] [プラグイン設定] からSPU2プラグインの設定画面を表示します。
[コントローラー (PAD)] [プラグイン設定] からPADプラグインの設定画面を表示します。→ キー設定
[Dev9] ----
[USB] ----
[Firewire] ----
[マルチタップ 1] ----
[マルチタップ 2] ----
[全ての設定の初期化...] 全ての設定を初期化します。

■[その他] メニューについて
[コンソールを表示] コンソール画面 (ログ) を表示します (既定でオン)。
[PCSX2について] PCSX2のバージョン情報及び開発チームのクレジットを表示します。
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

エミュレーション設定画面です。

■EE/IOP設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [EE/IOP]

■[EE/IOP] タブについて ※ 特に変更する必要はありません。
EmotionEngine ----
IOP ----
EEキャッシュを有効にする(遅くなる) ----
Round Mode ----
クランプモード ----

■VU設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [VU]

■[VU] タブについて ※ 特に変更する必要はありません。
VU0 ----
VU1 ----
Round Mode ----
クランプモード ----

■GS設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [GS]

■[GS] タブについて ※ 特に変更する必要はありません。
フレームリミッタ無効化 フレームリミッタを無効にします。
基本フレームレート調整 ----
スローモーション調整 ----
ターボ調整 ----
フレームスキップ ----
MTGS同期を有効化 ----

■GSウインドウ設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [GSウインドウ]

■[GSウインドウ] タブについて
アスペクト比 アスペクト比を設定します。
(ウィンドウに合わせて伸縮/スタンダード/ワイドスクリーン)
ウィンドウサイズ指定 ウィンドウサイズを指定します。
ズーム率 ズーム率を設定します (既定は100.0%)。
ウィンドウのリサイズを無効にする ウィンドウのリサイズを無効にします。
マウスポインタを非表示にする マウスポインタを非表示にします。
ポーズ中にウィンドウを隠す ポーズ中にウィンドウを隠します。
ゲーム起動時フルスクリーン 全画面表示します。
ダブルクリックでフルスクリーン切り替え ダブルクリックすると全画面表示に切り替わります。
垂直同期 (垂直同期信号まで画面の書き換え待機します) 垂直同期を有効にします。
動的垂直同期 (ツールチップを読んでください) ----

■Speedhack設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [スピードハック]

■[スピードハック] タブについて ※ 特に変更する必要はありません。
スピードハック有効化 スピードハックを有効化します。
EE Cyclerate [推奨されません] ----
VU Cycle Stealing [推奨されません] ----
INTC Spin Detection 有効化 ----
Wait Loop Detection 有効化 ----
Fast CDVD 有効化 ----
mVU Flag Hack ----
MTVU (マルチスレッド microVU1) ----

■ゲームフィックス設定:[設定] → [エミュレーション設定] → [ゲームフィックス]

■[ゲームフィックス] タブについて ※ 特に変更する必要はありません。
ゲームフィックスを手動で設定する [非推奨] ゲームフィックスの手動設定を有効化します。
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

プラグインとBIOSの選択、およびフォルダ管理画面です。

■プラグイン選択:[設定] → [プラグイン/BIOS選択] → [プラグイン]

■プラグインについて → プラグイン
GS グラフィックに関するプラグインを選択します。
PAD コントロールパッドに関するプラグインを選択します。
SPU2 サウンドに関するプラグインを選択します。
CDVD BDVDドライブに関するプラグインを選択します。
USB USBに関するプラグインを選択します。
FW ファームウェアに関するプラグインを選択します。
DEV9 HDDエミュレーションに関するプラグインを選択します。

■BIOS選択:[設定] → [プラグイン/BIOS選択] → [BIOS]

■BIOSについて
---- ----

■フォルダ管理:[設定] → [プラグイン/BIOS選択] → [フォルダ管理]

■フォルダ管理について ※ 特に変更する必要はありません。
セーブステート セーブステート (状態セーブのデータ) の保存フォルダを選択します。
スクリーンショット スクリーンショットの保存フォルダを選択します。
ログ/ダンプ ----
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

プラグインの設定画面です。

■GSプラグイン:GSdx

■GSdxについて
Adapter ----
Renderer レンダラー (DirectXのバージョン、およびハードウェア/ソフトウェア) を選択します。
Interlacing インタレース処理の方法を選択します。
Original PS2 resolution [Native] のチェックボックスをオンにすると、実機の解像度で描画します。
Or use Scaling 選択した倍数の解像度で描画します。
設定を変更すると、以下のようにグラフィックが劇的に向上します。
※ 数値が大きいほど効果は高いですが、動作が重くなります。

Custom resolution 3次元演算の内部解像度 (幅×高さ) を設定します。
Enable Shade Boost シェイドブーストを有効にします。
Textue filtering テクスチャフィルタの有効/無効を設定します。
Allow 8-bit textures 8bitテクスチャを有効にします。
Enable HW Hacks ハードウェアハックを有効にします。
Logarithmic Z Zバッファを対数で保持します (GSdx10では変更不可)。
Alpha correction ガンマ補正を修正します (GSdx10では変更不可)。
Edge anti-aliasing (AA1) ソフトウェアレンダリング時に簡易アンチエイリアスを有効にします。
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

キー設定画面です。ゲームパッドを接続している場合は、適切なキーアサインを行ってください。

■コントロール設定:[設定] → [コントローラ (PAD)] → [プラグイン設定]

[1] [設定] メニューから [コントローラ (PAD)] をポイントし、[プラグイン設定] をクリックします。

[2] 選択しているPADプラグインに応じて、各ボタンの入力設定を行います。

※ LilyPadの場合

※ SSSPSXの場合
  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

PCSX2専用の改造ツール「PCSX2CT」と連携することでチートコードが使用可能です。
------------------------------------------------------------
タイトル別のコードを探す場合は「プロアクションリプレイ公認サイト PLAYARTS (プレイアーツ)」さんが便利だと思います。

[1] 「pcsx2ctのジオログ」さん公開されている「PCSX2CT」をダウンロード・解凍し、[PCSX2捕捉] をクリックします。
※ 必ず「PCSX2CT」より先にPCSX2を起動し、エミュレーションを開始してください。

[2] PCSX2でエミュレーション中のゲームタイトル (型番) が取得されます (例:FFXIIであればSLPM_663.20)。

[3] 任意のコード・名前を入力し、[復号化] ボタンをクリックします。

[4] 入力したコードが復号化されたことを確認し、[追加] ボタンをクリックします。

[5] 使用したいコードのチェックボックスをオンにし、[適用] ボタンをクリックします。
[SAVE] ボタンをクリックすると、入力したコードを保存することが可能です。

  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

YouTubeに投稿されているPCSX2の検証動画です。

  

PCSX2について / 導入準備 / 起動手順 / メモリー初期化 / メニュー / 各種設定 [1] / 各種設定 [2] / プラグイン / キー設定 / チート / 検証動画 / FAQ / TOP

PCSX2のFAQです。

(ゲームタイトル)が起動しない、(ゲームタイトル)の動作が重い
PCSX2は開発中のエミュレータであり、必ずしもPS2実機と同じ動作を再現できるわけではありません。
------------------------------------------------------------
※「「プレステ2エミュについて語ろう」スレのまとめWiki」のPS2ソフト動作報告を参考にしてください。

ステートセーブ/ロードを使用したい
[システム] メニューから [セーブ/ロードステート] をポイントし、任意のスロットを選択してください。

メモリーカードへのセーブに失敗する
(ゲームタイトル)によっては正常にセーブできない場合があります。ステートセーブ/ロードを代用してください。

エミュレーション中、画面がブレて表示される
F5キーを押して、インターレースを切り替えてください (6種類 + OFFの7パターン)。

エラーメッセージ「Cannot apply settings...」が表示され、初期設定が完了できない
BIOS-ROMが選択されていない場合に表示されるエラーメッセージです。設定を見直してください。

エラーメッセージ「コンピューターに MSVCR120.dll がないため...」が表示され、PCSX2が起動できない
VC++ランタイムが導入されていない場合に表示されるエラーメッセージです。必要なランタイムを導入してください。
------------------------------------------------------------
Visual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ (vcredist_x86.exe)
  


ICEBOX 3rd EDITION "TOP PAGE"
ICEBOX 3rd EDITION "INDEX"
inserted by FC2 system